女性と仲良くなるコツは呼び方にあり!その理由とスムーズに呼び方を変えるテクニックとは

知り合った女性となかなか仲良くなれない。

この理由の1つに、女性の名前の呼び方に原因があるのかもしれません。

本記事では、女性の呼び方を変えることの重要性と、呼び方を変える具体的な方法を紹介します。

多くのモテ男が使っている方法で、私もかなり愛用してきました。ぜひ一度お試しください。

 

1.女性と仲良くなるコツは呼び方にあり!その理由とは

結論から書くと、女性の名前の呼び方はできるだけ親しく変えていくほうが良いです。具体的には「下の名前呼び捨て」もしくは「愛称呼び」が理想です。

 

①呼び方は心理的距離を反映している

あなたが女性をどのように呼んでいるのかによって、あなたと女性の仲はある程度決まります。

呼び方と心理的距離の関係
  • 苗字+さん ⇒ 知人(例:山田さん)
  • 名前+さん、愛称呼び+さん ⇒ 友達(例:あやさん、やまっちさん)
  • 名前呼び捨て、愛称呼び ⇒ 仲の良い友達、恋人(例:あや、あやや、やまっち)

 

相手への呼び方は、相手に対して「私はこのような心理的距離を持っていますよ」と言っているのと同じです。

 

例えば、あなたが『苗字+さん』で女性を呼んでいるなら、女性に「あなたと俺は名前を呼び合うには早い関係だよ」と主張しているのと同じです。これでは(女性側があなたと仲良くなりたいと思っていても、)仲良くなることにブレーキをかけてしまいます。

つまり、あなたと女性の親しさによって、女性の呼び方を変えるほうが良いのです。最初の頃は「苗字+さん」で呼んで良いですが、ある程度仲良くなったら積極的にフランクな呼び方に変えていく必要があるのです。

 

それが女性を口説く上でどのような意味を持つのでしょうか。

 

②下の名前呼び捨ては口説きの前提条件

恋愛において、女性のことを下の名前呼び捨てにできる状態を作ることは、女性を口説き落とすための必須要件の1つです。

 

なぜなら、下の名前呼び捨てより、女性にエッチを受け入れてもらうことや告白を成功させて交際に進む方が、より高い信頼関係が要求されるからです。

言い換えれば、エッチや告白でOKをもらうより簡単な下の名前呼び捨てができないのなら、交際することは不可能です。

 

実際、ほぼ全てのカップルは、互いに下の名前呼び捨てか愛称呼びをしています。そして多くの場合、カップルになる以前の段階からそうなっています。

あなたが過去に交際した女性、あるいはとても親しい女性を思い返してみてください。かなりフランクな呼び方をしていたはずです。

 

つまり、下の名前呼び捨てができる仲になることは「女性と交際する前提条件」と考えてよいのです。

 

でも、仲良くなったらいつの間にか呼び方ってフランクになるものじゃないの?

このように考えている人は注意が必要かもしれません。

 

③呼び方はなかなか変えられない

呼び方はいつの間にか変わることはあまりありません。なぜでしょうか。

答えは簡単で、単純にリスクがあるからです。特に大人になるとこのリスクを意識しやすくなります。

 

例えば、今まで「山田さん」と呼んでいた女性を、ある日突然「あやさん」と呼ぶとどうなるでしょうか。多くの場合、女性を驚かせてしまう可能性がかなり高いです。

実際、いきなり呼び方を変えたら「どうしたの?」と聞かれてしまうこともよくあります。そうなると、あなたは回答に困ってしまうかもしれません。

 

また、呼び方を変えることを女性が受け入れない場合、対処が難しくなります。馴れ馴れしく感じさせて、人間関係に大きなマイナスを与える恐れがあるからです。

このような経験がある人は、呼び方を簡単に変えることは難しいです。

特に女性は人間関係に敏感なので、このような変化を女性からしてくれることはあまりないのです。

 

 

以上、女性への呼び方はできるだけ親しい呼び方に変えていくほうが良いです。具体的には「下の名前呼び捨て」が理想です。

しかし、実際に下の名前呼び捨てを実現するのはリスクがあるのでためらう人も少なくありません。

そんな人のために、私が実際に使ってきたテクニックを紹介します。

 

2.女性の呼び方を自然に変えるテクニック2つと注意点

ここでは、「呼び方を変える前提条件」と「呼び方を変える2つのテクニック」を紹介します。前提条件が必要な点にご注意ください。

 

①信用を積み上げる

結局のところ、あなたと女性の間に信用を積み上げ、信頼を獲得するしかありません。

なぜなら、信頼関係が無い人にはどんなテクニックも通用しないからです。

 

例えば、あなたは誰かに「連絡先交換してもいい?」と聞かれたときに断られた経験ありませんか?私はあります。

その時は理由がわかりませんでした。当時大学生の私は「なぜA君はOKで、俺はNGなの?」「聞き方が悪かったの?」と思っていました。

しかし、理由は単純で、その女性と私の間に信頼関係が足りなかったからです。(実際、その女性と私は居酒屋にいた2時間のうち、ほぼ会話していなかった。)

そのため、「なんであなたに連絡先を教えないといけないの?」と思われてしまったのです。

 

呼び方を変えるのも同じです。親しくない状態で下の名前を呼ぶのは危険な行為です。逆に、親しい状態なら「OK」となります。

呼び方を変えたから仲良くなれる、というのは安直であり危険な発想なのです。

呼び方を変えるときの手順
  • OK:仲良くなる ⇒ 呼び方を変える
  • NG:呼び方を変える ⇒ 仲良くなる

 

ということで、まずは前提条件の信頼を獲得する重要性についてお話ししました。続いて、呼び方を変えるテクニックの紹介です。

 

②【推奨】女性に提案して了承を得る

あなたから女性に提案してOKをもらいましょう。これが一番簡単です。

なぜなら、ある程度の信頼関係があればこの提案は女性に受け入れてもらえるからです。

 

提案方法は状況次第で色々あります。具体例を置いておきます。

呼び方を変える提案の具体例
  • 俺らの呼び方、なんか固いから、タメで話そうよ。
  • なんとなく呼び方が堅苦しいから、下の名前で呼んでよ。いいかな?
  • 俺らはもう仲いいから、これからお互い下の名前で呼ぼうよ^^

 

この方法の素晴らしい点は2つあります。

 

1つめは、女性からその場でOKをもらってしまえば、今後は気兼ねなく女性を下の名前で呼べることです。

小技ですが、OKをもらったら練習だと思って、その場で女性の名前を何度か連呼してみましょう。あなたはもちろん、女性も笑ってくれて和やかな感じになるでしょう。

 

2つめは、リカバリーが簡単なことです。女性からの質問を想定して、回答をあらかじめ用意できるからです。

例えば、提案したけど女性に断られることもあります。その時は「ごめん、まだ早かったね」などと謝ることで、その場を丸く収めることができます。

一度失敗したら二度とできない理由はありません。多少時間をおいて、更に仲良くなったら改めて提案すればいいのです。

 

他にも、「なんでそんなこと聞くの?」と聞かれたら、「俺にとって、友達はそう呼びあうのが普通だから」などと言い訳を用意しておくことで、失敗時の対応もスムーズになります。

 

③【場合の手段】勢いで呼び方を変える

こちらは、あなたが勝手に女性の呼び方を変えてしまう方法です。女性が何も言わなければ既成事実として押し通すことができるメリットがあります。

具体的には、会話が盛り上がっている時に、勢いで女性を下の名前で呼び捨てにしてしまうのです。(当然、あなたは盛り上がっているフリをしている。)その後、女性のことは下の名前で呼び続けます。

女性に許可を取る必要が無いのでいい方法に見えますが、これは場合の手段であり、意識的な利用はお勧めしません。(気が付いたら呼び方が変わっていた時を除く。)

 

理由は2つあります。

 

1つめは、失敗時のリカバリーが難しいことです。

いきなり下の名前で呼ばれ出すと、女性視点では「私とあなたはそんな仲じゃない」などと気まずく思う可能性があります。

あるいは。「突然、私のことを下の名前で呼びだした。何で?」と混乱を与えてしまうリスクがあります。

この悩みを女性からあなたに直接言うことはほぼ無いので、意図せずに信頼関係が損なわれてしまう可能性があるのです。

 

2つめは、女性があなたのことを「苗字+さん」呼びのままで変わらないパターンが結構あることです。

「●●も俺のこと、下の名前で呼びなよ」などと軌道修正する方法はありますが、それなら最初から女性に「お互い下の名前で呼ぼうよ」と許可を取るほうが簡単だったという話になります。

 

 

以上、「呼び方を変える前提条件」と「呼び方を変える2つのテクニック」を紹介しました。

前提条件をクリアしたうえで、女性と仲良くなるテクニックとしてご活用ください。